機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

27

[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)

コワーキングスペースに集まって自習する会です。意見交換等でおしゃべりするのは大歓迎です(^^♪

Organizing : shion

Registration info

参加枠1

600(Pay at the door)

FCFS
5/8

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

2021/01/12追記:緊急事態宣言が発令されるなどしているので、ひとまず1/30 から2/27 に延期しました🙇
2021/02/19追記:まだ緊急事態宣言が継続中のため、何度も申し訳ありませんが、3/27 に延期しました🙇

この会について

コワーキングスペースに集まって、みんなでもくもくと勉強する会です。
基本自習形式ですが、意見交換等でおしゃべるするのは大歓迎です(^^♪

家ではどうも集中できない方、気分転換にお外で作業したい方……などなど、一緒に勉強しましょう💪
テーマ自由ですので、是非お気軽にご参加くださいませ🙇

※騒がしめかもなので、気になる方はヘッドホン、イヤホンなどあると良いかもしれないです。

コロナ対策へのご協力のお願い

この会の性質上、オフラインでの開催となりますので、お手数ではありますが下記のご協力をお願い致します🙇

  • 参加者は恐縮ですがマスクの着用をお願いいたします。各自でご用意ください。
  • 入室時の手洗い・うがいのご協力もお願いいたします。
  • 窓は常時開けて換気します。
  • アルコール除菌は主催者側で用意しますので、手指消毒のご協力をお願いいたします。
  • 機材等の消毒用に、各席アルコール除菌シート等をご用意します。
  • 体調が少しでも悪い場合は、当日のキャンセル料等は一切かかりませんので、ご参加をご遠慮ください。
    → その際のキャンセルは、当サイトから行っていただき、当日はTwitter@C_sagyoba へDMいただければOKです。
  • コロナウイルスの状況により、急遽開催を中止させていただく可能性もございますので、何卒ご容赦くださいませ。

<参考>厚生労働省HP「新型コロナウイルスを防ぐには」

開催情報

定員

会場の都合上、最大8人までとなります。
スペース貸切のため、最小人数2名に満たない場合は、開催を見送ります。

もし予定がかわった方はお早めにご連絡をお願い致します🙇

持ち物

  • 会場費(税込600円)
    → 当日に現金、またはPayPay でお支払いくださいませ。
  • 各自もくもくに必要なもの(PC、書籍など)
  • マスク

なお会場には下記のご用意があります。

  • アルコール除菌
  • 超高速WiFi(NURO)
  • 各席に電源あります

タイムスケジュール

ざっくりと下記の流れになります。
途中参加や帰宅もできますので、お気軽にご参加ください。

時間 予定
12:45 ~ この時間から入場できます
13:00 ~ 簡単な自己紹介と今日のやること発表 → もくもく
16:30 ~ 軽い成果発表、雑談
17:00 ~ 解散。お疲れ様でした🙇

会場情報

開催場所

コワーキングスペース C作業場

住所 東京都新宿区四谷4-28-7 吉岡ビル4F
アクセス 東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅(大木戸門方面改札口)徒歩5分 四谷三丁目駅徒歩6分
JR新宿駅 徒歩15分
電話番号 03-6877-1027
運営会社 株式会社C作業場​​​

各種リンク

備考

  • 会場費の中にお茶かお水のペットボトル1本付いております
  • 近所にコンビニ多数
  • ビル1Fに自販機あり
  • 飲食持込み可
  • 途中入退室OK

その他

よくある質問

1. テーマ自由と聞いたのですが、どんなことをされている人が多いですか?

主催のShion は主にAndroid 開発をしているので、モバイル関連の勉強が多いです。
ちなみに過去の参加者様は、こういうことをされている方が多かったと感じております。

  • Unity
  • Web バックエンド(Laravel, Ruby on Rails, PHP)
  • Web フロントエンド(React, Vue)

2. 勉強テーマってどう探せば良いか分からないです……

実は主催のShion もまだまだ手探りだったりしますが、まずは下記のような教材にチャレンジしてみるのはどうでしょうか?
詳細はプログラミング関連のリンク集 にまとめていきたいと思います。

初心者向け

レッスン形式で取り組めるので、実際に作りながら作業できて良いかもです。

  • paiza
    → 動画の解説後に、そのままブラウザ上で演習問題に取り組めるようです。
    → 腕試し用の演習問題も豊富なので、基礎文法を覚えた後に取り組むと良いかもです。
  • Progate
    → スライド文書の解説後に、そのままブラウザ上で演習問題に取り組めるようです。
  • ドットインストール
    → 動画レッスンが中心のようです。

少し慣れた人向け

レッスン形式で取り組めるので、実際に作りながら作業できて良いかもです。

画像について

コワーキングスペース C作業場さんの公式Twitter のこのツイートより引用しました。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

shion

shion published [新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!).

12/05/2020 16:06

[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!) を公開しました!

Ended

2021/03/27(Sat)

13:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/03/22(Mon) 11:30 〜
2021/03/27(Sat) 00:00

Location

コワーキングスペースC作業場

東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル)

Organizer

Attendees(5)

shion

shion

やるで!

Qitzソフト

Qitzソフト

[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!) に参加を申し込みました!

ohishikaito

ohishikaito

[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!) に参加を申し込みました!

冨永

冨永

[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!) に参加を申し込みました!

aaazvv

aaazvv

[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!) に参加を申し込みました!

Attendees (5)

Canceled (5)